BUSINESS事業内容
各種搬送装置設備工事
各種搬送機械の補修・消耗部品の交換も行っております。
写真No.1~6は、ツインベルト式アンローダのベルト交換の様子です。
新旧ベルトをつなぎ合わせてベルトを入れ替えます。
写真No.7~9は、バケットコンベアのベルト交換の様子です。
各種搬送装置設備工事の様子
ベルト入れ替え中
つなぎ合わせ中
コンベヤ先端部(ベルト取替施工用に一度取り外す)
コンベヤ補修工事
取付部仕舞作業中
バケットコンベヤベルト取替
取り付け部の手入れ作業中
新しいベルトの接続中
ベルト投入後の仕舞作業
取付ボルトを外しています
天井クレーンにて荷降ろし
ヘット部まで組み込み
よくある質問
- 主にどのような搬送機を取扱いますか?
- 弊社では、自動車の溶接設備治具やロボット・自動倉庫といったマテリアル・ハンドリング(Material Handling)機器から各種ベルトコンベア・スクリューコンベア・バケットエレベーター・立体駐車機など、様々な搬送機器の据付、移設、メンテナンスを行っております。
作業工程のご紹介
コンベヤー更新工事
旧品の部品撤去中
新部品の仮組中
コンベヤ部品横持ち作業中
投入準備中
材料等寸法切断し仮組中
逆さま向いていますがコンベヤフレームの出来上がり
新コンベヤベルト組み込み中 「天井クレーンを使用し地組していきます」
忘れが無い様 各箇所接続していきます 「ピンの向き等確認しながら組み込みます」
組み込み品を投入場所に運搬中
駆動部位置セット中 「図面/旧品の位置等確認しながら固定します」
入り口ホッパー部据付中
綺麗に更新
コンベヤを支えている柱のアンカーセット中
開口部等も十分注意し現場で考えながら加工
天井クレーン2台を使用し設置開始
周囲の機器が当らない位まで吊上げ
下部ケーシング設置完了
中間コンベヤを仮組し設置中
クレーン2台を使用し狭い場所に慎重に入れ込み
無事ヘット部まで組み込み完了
脚部分のアンカーセット中
坊主山工場より出荷開始中
現地に無事到着
天井クレーンにて荷降ろしも無事完了
搬入と平行で古いコンベヤを規定サイズに切断中
協力会社で鍛冶工のスペシャリスト達にガス切断を協力頂く
ラインも停止しガス切断にて撤去開始
工事係長M氏とスペシャリストT氏で切断中
コンベヤ本体撤去中
天井クレーン2台使用し撤去
無事搬出完了
天井クレーン2台使いテール部撤去開始
無事搬出
大物機器搬入据付工事
遠方から機器到着
据付場所近くまでトレーラーを工場内に誘導
15t天井クレーンと20tラフタークレーンの2台で定位置まで移動
玉掛け合図を明確にし慎重に据え付け
無事定位置まで配置しレベル調整中
据付も完了し試運転調整中
工場ベルト取替工事
50t重機設置完了
上部駆動装置を重機にて取外
古いベルトを抜出し作業
ヘット軸受部取替
駆動部も抜替
専用冶具にてベルトを吊上げ
1つ1つ目視で最終確認